痛み加療に漢方薬を中心に利用させています。 特に急性期痛(発症3ヶ月以内)と慢性期痛(発症3ヶ月以上経過)では、同じ痛みでも概念が全く異なります。 侵害受容性痛急性期や炎症期痛と呼ばれる急性期痛には、旧来の痛 >>続きを読む
『寺田クリニックからの御知らせと御願い』
『寺田クリニックからの御知らせと御願い』 当院は『線維筋痛症、漢方内科(風邪インフルエンザ腹痛等の一般内科は行って居りません)、神経障害性痛(糖尿病性痛、帯状疱疹後痛、三叉神経痛、持続性片頭痛、頚腕症候群、坐骨神経痛、大 >>続きを読む
『抗鬱薬の認識を正しく』
『抗鬱薬の認識を正しく』 http://headlines.yahoo.co.jp/hl… 25歳未満、特に21歳未満の未成年者には効果が未明どころか、自殺企図が激増。 今回SNRI/DLX(cymbart >>続きを読む
『オピオイド事故死』
http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-9475-m.html ↓の事故死も又オピオイドこと准麻薬系製剤に依る死亡です。 国内でも、腰痛肩凝り等に安易に整形外科や内科 >>続きを読む
5/28(土)診療時間変更お知らせ
研究会参加の為、5/28(土)のみ診療時間変更させて頂きます。 朝9時30分~正午12時迄の受付時間とさせて頂きます。 日常の土曜日の変更等は御座いません。 御迷惑おかけして申し訳御座いませんが、宜しくお願 >>続きを読む
『慢性疼痛の仕組み解明』
『慢性疼痛の仕組み解明』 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO99584480S6A410C1CR8000/ 『神経損傷の刺激により、痛みや触った感覚などを担う部位で、「アストロサイト >>続きを読む
『シオノギDUL/DLXサインバルタWeb講演会拝聴して』
『シオノギDUL/DLXサインバルタWeb講演会拝聴して』 某地方国公立大学病院整形主任教授先生御講演でした。 基本『整形外科医師向け』の講演会です。 DULサインバルタはメンタル系 >>続きを読む