抑肝散は、釣藤鈎と言う現代の非定型抗精神病薬と同じ作用機序を持つ薬草を中心にChinaで開発され、それを江戸時代当時に日本へ来られた「渡来人(日本が招いたお客人たる先生連)」たるChina系の漢方医先生が日本で広められ、 >>続きを読む
『メンタル・ペインは回復可能な時代』
中枢機能障害性痛CentralDysfunctionalPain、体感幻痛PhantamPain、DSM5身体症状障害(旧DSMⅣ時代の身体表現性疼痛障害)、線維筋痛症Fibromyalgia(FM)等の超/難治性慢性痛 >>続きを読む
『PGBリリカは効かない』
今回は「公官」と「整形&ペイン内科系」と「漢方内科系」大先生閣下連様に大ヒンシュクされそうですが、21世紀のNSAIDsことロキソニン・ボルタレン・イブ級に大人気の世界のフアイザー社製「PGBリリカ様」は、普通の慢性痛や >>続きを読む
『7月1日(土) 臨時休診のお知らせ』
『臨時休診のお知らせ』 7月1日(土)のみ 研究会参加の為、終日臨時休診にさせて頂きます。 御迷惑おかけして申し訳御座いませんが、御了解下さいませ。
『軽度慢性痛ならば漢方で充分!!』
PGB(リリカ)、弱opioid(トラムセット、トラマール、ワントラム、ノルスパン)NSAIDs(ロキソニン、ボルタレン、イブ、セレコックス等)で効くレベルの肩こり、腰痛等の「軽度慢性痛」レベルならば、漢方系製剤でも充分 >>続きを読む
『神経障害性痛~中枢機能障害性痛にも漢方は強く有効です』
https://www.sports-clinic.com/ 侵害受容性痛にはNSAIDsですが、飽く迄急性期だけの限定です。 NSAIDsは亜急性期~神経障害性痛には効きが甘く成ります。 NSAIDs(非 >>続きを読む
『安全神話と危険神話』所詮御伽話
https://www.sports-clinic.com/ 抗インフル薬への補助療法としては、漢方の「麻黄湯」と言う『麻黄剤(エフエドリン/アンフエタミン覚醒剤の親戚)』を保険治療の2~3倍内服解熱発汗生 >>続きを読む